忍者ブログ
2008年2月13日 オープン
[12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2月3日(水)にきらめき車椅子体験教室と言う活動で、障害スポーツを教えにピースフルリンクから宇治市立大久保小学校に行った事を書きたいと思います。

近鉄竹田から大久保まで電車に乗って視覚障害の方と車椅子の方と僕と職員の10人で行きました。

僕が小学校に行くのは初めてで、大久保小学校に着いた感想は綺麗な建物でグランドも広く、体育館も大きくプールもありました。

ここで障害学習をするのかと思ってバスケットボールが2面ラクラク取れて天井が高かかったのを感じました。

それで、今日する障害スポーツはサウンドテーブルテニスと言う目の見えない方がするスポーツで、卓球台に木の枠を付けて玉は中に鈴が入っていて、ラケットは裏を使い音がするょうにネットの下を通すゲームです。

もうひとつは卓球バレーで6人が板を持って椅子に座り鈴の入った玉をバレーボールのルールと一緒でネットの下を通すゲームです。

最初5年生の子供達150人が体育館に入って来た時は走り回っていたのでびっくりした。

元気、元気、元気、寒さなんか何の関係もなかった様に見えた。

最初挨拶で僕の番になった時、少し考えていて「ピースフルリンクから来ました中村安志です。初めて大久保小学校に来ました。みなさーん、元気ですーか、元気があればなんでもできる」

アントニオ猪木じゃないけれど、本当に子供を見ていると成長してもあの動きがあれば大人になっても何でも出来ると思う。

子供達は先生の指示に従っていてゲームを楽しんでいた。子供達を見ていると色んな子がいて髪の毛を染めている子やピアスを着けている子も中にはいた。

僕もルールは、前もって覚えてはいたが、訳がわからなくなってしまった。

子供達の質問は視覚障害の方に聞きたい事が多かった。

例えば目が見えなくて困った事はありますか?の質問に、駅などで点字ブロックの前に自転車が置いてあって非常に困ったことなど色々あると言っておられました。

ぼくは障害があってもなくても、一緒に楽しめたらいいなと思いました。

そろそろ時間になり僕達は校長室に呼ばれ、そこでお茶をよばれて、校長先生は子供達にとって障害学習が点から線になって将来に役立ててほしいと言っておられました。今日の体験を子供が作文に書いて送ってくれるとも言われてました。

僕も楽しみにしたいと思っています。また機会があれば行きたいです。

小学生に元気をもらった気がしました。以上終わります。


 

PR
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
カウンター
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]